愛媛県松山市の「はりきゅう専門」の鍼灸院 伊予市・砥部町・松前町からのアクセスも便利
ホーム

メニエール病

このようなお悩みはありませんか?

 ぐるぐる回るめまいがある
 めまいが30分以上続く
   耳鳴り、耳のつまり感、聞こえづらさがある
 めまいや耳鳴りが繰り返しおこる
体験者の声
T・Yさん
29歳
愛媛県東温市
2016/02

めまいは3,4回施術を受けた頃には気にならないようになり、本当にうれしかったです。肩こりに効く運動や冷えに効くツボを教えていただいたので、続けていくうちに以前より楽になってきました。

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

メニエール病とは

メニエール病とは、激しいめまいに加えて耳鳴り、難聴を起こす疾患です。発作時は激しいめまい(回転性)が数十分から数時間続くこともあります。

原因

明確な原因は不明とされています。内耳にある三半規管、耳石器にリンパ液が増えすぎることによって異常な症状が起こるとされています。(内リンパ水腫)

 

内リンパ水腫を引き起こす原因としては、リンパの流通障害、内耳動脈の循環障害、水分代謝異常、ウイルス感染など諸説あります。

症状

・激しいめまい

・耳鳴り

・難聴

・耳のつまり感

 

これらの症状を何度も繰り返すことがメニエール病の特徴でもあります。めまいは前ぶれもなく突然おこり、数十分から数時間にわたって続きます。グルグルと回るような(回転性)めまいであることが多いです。

一般的な治療法

・利尿剤(イソソルビド製剤)

体内の水分の排泄を促します。内リンパ水腫の改善のために使われます。

 

・抗めまい薬、鎮吐薬(ドンペリドン)

ジフェンヒドラミンという成分が含まている抗めまい薬、鎮吐薬は神経の興奮を抑えて、めまいや吐き気を和らげます。また、内耳の循環を改善する働きもあります。

・血流改善薬(パパベリン塩酸塩)

発作の原因である内リンパ水腫の吸収を促す目的で使われます。

 

・ビタミン剤

ビタミンB12(メチコバール)がよく処方されています。

当院の鍼灸治療では

鍼治療は、血流の改善を得意としています。

 

「血流を改善させる薬」と鍼治療による血流の改善には違いがあります。循環改善薬は、全身の血流改善を対象としているため、耳周囲にまで必要な血液が行き届いている保障はありません。

 

鍼治療ではツボの作用を利用することで耳周囲の血流を集中的に改善させることができます。これは他の療法では得ることのできない血流改善効果と言えます。当院の鍼治療が特別な理由はこの点にあります。

 

ここから、当院がどのような工夫をしているのか、また他院の鍼治療となにが違うのか説明します。

1.耳の周りに鍼をしない

耳の奥の血流を良くする鍼と聞いてどこに鍼をするとイメージしますか?耳そのものや耳のすぐ近くへ鍼をすると想像するかもしれません。

 

実際にそのような方法で治療している鍼灸院も多くあります。しかし、耳の近くにあるツボに鍼をしても耳の奥に影響を及ぼすことはありません。(耳の奥まで直接届くような鍼の方法は危険です)

 

耳の周囲にこだわらず、効果が耳の奥に届くツボを研究しています。耳の周囲のツボでは得られない効果を求めています。

2.顎関節の調整

耳と隣接している顎関節に注目しています。顎を緩めることは内耳の血流を促すための重要な要素です。病院では対応されない部分でもあります。顎関節に関わる筋肉は全身にあるため、全身の骨格バランスを整える視点も必要となります。

3.少ない鍼の本数

一回の治療で使う鍼の本数は5本前後です。他の鍼灸院と比べても少ない本数になります。ピンポイントで耳の奥の血流を促すため、また、関係のない部分に影響が分散しないことを考えると少ない本数のほうが、より効果を高めると考えます。

 

 

 

耳鳴りで使うツボ

一般的には耳周囲のツボを使うことが多いのですが、当院では手足のツボを使って耳の奥に効果を及ぼす方法で鍼を行います。また、背中や腰のツボを使うこともあります。検証を重ねた結果現在の方法に至りました。

 

ツボを絞り込み、鍼の本数を最小限にすることで耳の奥の血流を回復させる働きに集中できます。

 
 図はツボの位置のイメージです。実際の治療では、お一人お一人に適したツボを選んで鍼をしていきます。
症例

施術料金

初検料 1,500円(税込)

あなたの今の状況を細かくカウンセリングさせていただき、原因を特定するために身体の動きなどを細かく検査します。そのために初検料として初回のみ頂いております。

 

施術料 5,000円(税込)

あなたの身体を鍼灸で調整します。(おおよそ30分前後)

 3つの特徴

1. 原因の追究

当院の施術は、不調を感じている場所(症状)にとらわれず、原因に目を向けています。症状のでている部分に原因があるとは限りません。したがって、痛いところや不調のある部分を安易に刺激することは、逆効果になる可能性もあります。

 

その時だけラクになるのではなく、施術後のラクを求めているお客様のお役に立ちたいと考えます。全身に目を向け、あなた自身が気付けない「原因」を探ることが当院の仕事です。

2. 問診を重視

お悩みをしっかりと聴き、あらゆる情報の中から最適な施術を行うためにあなたの状態を把握していきます。こんなこと聞いていいのかな・・。と迷われていることでもお気軽に教えてください。一見関係なさそうな事でも重要な糸口になる場合があります。

 

 

 

 

 

3. 整動鍼(せいどうしん)

当院で行う鍼灸術は、古来より伝わる活法(かっぽう)整体がベースとなりその理論を受け継いだ鍼灸術である整動鍼を用いています。

 

 

 

 

 

 

追伸

メニエール病の悩みに苦しむあなたへ

 

あなたの抱えている症状は身体からのサインです。今つらいと感じているのなら、きっとその前兆はあったはずです。

 

肉体はあなたのために『少しの負担なら、ガマンしておこう。』と、気づかないところで耐えてきたのですが限界となり症状として表面まで出てきました。

 

あなたの日常に隠された、その原因を一緒に探しませんか?そして、あなたが快適な生活を過ごせるようサポートをしていきます。

 

ぜひ一度、私の施術を体験してみてください。
心よりあなたの来院をお待ちしております。

アクセス

 

Google Map

  • 診療案内
    診療案内
  • 営業日カレンダー
    « 2024年3月»
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    • 休日
  • アクセス
    松山市古川南2‐7‐23
  • LINEからのご予約
    LINEからのご予約
  • オフィシャルブログ
    スタッフのブログ
  • 院長のブログ
    院長のブログ
  • Twitter
  • ご来院地域

    【愛媛県】
    松山市 東温市 砥部町 久万高原町 伊予市 松前町 西条市 今治市 新居浜市 四国中央市 内子町 大洲市 宇和島市 八幡浜市
    【高知県】高知市 南国市
    【香川県】観音寺市 高松市

  • お気に入り
  • 整動協会
    整動協会オフィシャルサイト
  • ツボネット
    ツボネット
Twitter