愛媛県松山市の「はりきゅう専門」の鍼灸院 伊予市・砥部町・松前町からのアクセスも便利
ホーム

谷口一也

谷口一也

鍼灸院めぐる 院長

2010年「鍼灸整骨院めぐる」を開業。同年、活法に出会い衝撃を受ける。2016年に根本的な施術を目指し保険での柔道整復施術を停止する。「鍼灸院めぐる」に改名。スタッフと2名で鍼灸専門として日々奮闘中。気ままなブログ「はりパパ日記」もたまに更新中。

 

≫詳しいプロフィールを見る

最近の投稿

こりは「引っ張られないようにがんばっている部分」と考えるの詳細へ

こりは「引っ張られないようにがんばっている部分」と考える

2017年2月1日

首・肩こり, はじめての方へ, 鍼灸

こりを考える 「こり」は結果です。   「こり」を形成せざるを得ない原因があったということです。   人間の動きは筋肉の連動によって行われています。一つの筋肉が単独で動くことはありませんので、こりや痛みのある筋肉だけが問題とは言えません。 ...

「痛いから動けない」を疑ってみるの詳細へ

「痛いから動けない」を疑ってみる

2017年1月28日

鍼灸

「痛いから動けない」を疑ってみる 谷口です。   この記事では、当院がどのように「こり」や「痛み」をとらえて施術しているのかお話します。   鍼灸術の魅力は、経絡(けいらく)を駆使して「流れを改善させることを目的」としている点と言えます。 ...

【活動報告】セルフケア教室の詳細へ

【活動報告】セルフケア教室

2017年1月21日

セルフケア

セルフケア教室 院長の谷口です。   今日の午前中は「セルフケア教室」を行いました。 5名の方にご参加いただき、ご自身で簡単に行えるセルフケアをお伝えしました。   結果を創る 当院でお伝えしているセルフケアの方法は、古武術由来の整体...

看板も新たに、再出発!の詳細へ

看板も新たに、再出発!

2016年12月1日

雑記

壁面看板 こんにちは。谷口です。     「鍼灸整骨院」から「鍼灸院」へと院名を変更して2ヶ月。役所への登録変更手続きに加え、ウェブサイトなどのネット上でも院名の変更作業を行ってきました。   ただ、院のたたずまいだけは以前のまま...

逆子や妊娠中のトラブルについて助産師さんにお話を伺いました。の詳細へ

逆子や妊娠中のトラブルについて助産師さんにお話を伺いました。

2016年9月20日

妊婦ケア(つわり、逆子), 鍼灸の疑問

つわり、逆子の妊婦ケアを行う鍼灸院 こんにちは。院長の谷口です。   先日、助産師さんを当院に招いて特別講義を開いていただきました。受講者は私ひとり。そう、マンツーマンでご指導いただく機会を得ました。 妊婦ケアに取り組むきっかけ 私が妊婦ケアを本格的にはじめるきっ...

【活動報告】セルフ整体教室を行いました!の詳細へ

【活動報告】セルフ整体教室を行いました!

2016年9月15日

整体教室

こんにちは。谷口です。 本日の午前中は、はじめての「セルフ整体教室」を行いました。   セルフ整体 17個をお伝えしました。 施術を一通り終えた後、ご自身でできるセルフケアを簡単にお伝えすることがあります。もちろん、その方に適したケア方法の場合にのみお伝えす...

【活動報告】第5回 お灸教室(腰痛編)の詳細へ

【活動報告】第5回 お灸教室(腰痛編)

2016年8月8日

お灸教室, 鍼灸

第5回 お灸教室(腰痛編) 8月6日(土)にお灸教室を開催しました。今回は2名のご参加ということでゆったりとした雰囲気で行いました。   お二人とも、お灸教室は初めてでしたので、ツボの話やお灸の種類、使用方法などしっかりお伝えした後、実際にお一人ずつ症状を伺いながらその方に合...

鍼灸院めぐるではどんなことをするの?の詳細へ

鍼灸院めぐるではどんなことをするの?

2016年7月15日

鍼灸の疑問

施術の目的 当院の施術は身体を元の状態に戻すこと、より快適に生活できる身体にすることを目的としています。   鍼を用いて、「動きやすく痛みの出にくい身体をつくる」ことに力を注いでいます。 どんなことをするの? 活法(整体術) 戦国時代に生まれた古武術の裏技で、攻...

【活動報告】 お灸教室(6/4)の詳細へ

【活動報告】 お灸教室(6/4)

2016年6月5日

お灸教室, 鍼灸の疑問

第2回 お灸教室 こんにちは。西村です。 第2回めぐるお灸教室が開催されました。今回の参加者は女性7名、男性2名の計9名様でした。   先日の第1回と内容は同じ肩こりのツボです。今日のメンバーの方も皆さん真剣な表情で、メモを取りながら説明を聞かれていました。 &nbs...

【活動報告】 お灸教室(6/1)の詳細へ

【活動報告】 お灸教室(6/1)

2016年6月3日

お灸教室

第1回 めぐるお灸教室   こんにちは。めぐるスタッフ西村です。 先日、第1回お灸教室を開催しました。   院長が必死になっていた資料作りもなんとか前日に完成し、当日の朝は会場準備に追われ、早くもお灸教室の開始時間に…。   第...

鍼と灸の使い分けの詳細へ

鍼と灸の使い分け

2016年5月12日

鍼灸の疑問, お問合せ・ご相談, 鍼灸

鍼とお灸はどちらが効く? 施術中に質問されることがあります。「鍼とお灸どちらが効くんですか?」と。素朴な疑問として聞かれているのだとは思いますが、私としては「両方です。」という一言になってしまいます。一言で答えてしまうのもぶっきらぼうですので、あーだこーだと説明します。   ...

「ほねつぎ」って何ですか? 【2】の詳細へ

「ほねつぎ」って何ですか? 【2】

2016年4月4日

整骨院にまつわる疑問

接骨院が増え続けている理由 現在、「接骨院(整骨院)」の数は全国的に急増しています。あなたも、最近「接骨院」が増えたなーって感じているのではないでしょうか。その背景には柔道整復師を養成する専門学校が急増し、年々「柔道整復師」が増えているからです。   1998年のある裁判をき...

Twitter